Rabbitを動かす

あの「うさぎと亀」を使いたくて、暫く前から http://www.cozmixng.org/~rwiki/?cmd=view;name=Rabbit をインストールしようとしていたのですが・・・CentOSではどうにも判らず、まずはVMUbuntuを立ててそこに入れてみました。
Debian ですよ。

いろいろ入れる

Ruby1.9 では動かないのですね。手を抜いて Ruby 本体も apt-get。

ruby
ruby-dev
rubygems1.8

この辺が ruby-gtk2 と gtk2 本体関連。多分。
最初は ruby-gnome2-all-0.19.1.tar.gz から入れようとしてたので余分なものが殆どかも。

libart-glib2-dev
libatk1.0-dev
libglib2-ruby
libglib2.0-dev
libgtk2-ruby
libpango1.0-dev
libpoppler-glib-dev
librsvg2-dev

これで準備ができたので rdtool と rabbit を入れる。
サンプル「rabbit.rd」で警告が出ないように追加でこの辺も apt-get 。

enscript
libhtree-ruby1.8
latex-cjk-japanese
dia-gnome
mimetex
tgif

libanthyあたりも片っ端から入れてみたのですが、

[WARNING]
Anthy isn't available

だけは無くなりませんでした。

サンプルを表示してみる

# cd sample
# rabbit lighting-talk.rd

うさぎも出ない。

# rabbit rabbit.rb

うさぎは出たが亀がでない。
せめて亀の出し方くらいのメモをください(´・ω・`)

とはいえうさぎは出たので rabbit-0.6.1/sample/ の中を色々見たところ

# rabbit -I ./rabbit/theme/ -t rabbit-and-tortoise rabbit.rd

うさぎと亀でた(・∀・)o彡゚